目の健康に一番よいコンタクトレンズは何?
コンタクトレンズ使用からくる目の疲れ、乾燥、充血に悩む人から
「目の健康に一番よいコンタクトは何ですか?」という質問を受けることがしばしばあります。
個人差があるので、誰にとっても一番よいコンタクトレンズを決めるのは難しいことです。しかし、大きく下の2つを挙げることができるかもしれません。
■ 1つはハードコンタクトレンズ
ハードコンタクトレンズはサイズが小さく角膜全体を覆わないうえ、レンズ自体も酸素をよく通すため、目に十分な酸素が行き渡ります。

ハードコンタクトレンズ
また、ハードコンタクトレンズは目の表面をツルツル滑り、涙をよどみなく流れさせます。
この涙の流れによって角膜表面から細菌が洗い落とされ、感染が起こりにくくなります。
このためハードコンタクトを長く使っても酸素不足から角膜浮腫、びらんができることは多くありません。
角膜表面をこすって傷つけるトラブルがなければ、ハードコンタクトレンズは目の健康によいレンズです。
ハードコンタクトレンズの問題点として、スポーツや外出時に不向きなことがありました。
また、何十年も使うとまぶたの筋肉を傷つけ、目が大きく開かなくなる眼瞼下垂になり易くなります。
しかし、これら欠点も他のレンズとうまく併用することによってカバーできます。
■ もう1つは1日使い捨てソフトコンタクトレンズ(特に新素材)
1日使い捨てソフトコンタクトレンズは毎日、新しい清潔なレンズを使うことによって、感染やアレルギーが起こりにくくなっています。
今では、ハードレンズと比べてもトラブルが少ない一番安全なレンズです。
さらにシリコーンハイドロゲルの新素材を使うことによって、ハードレンズのように酸素をよく通し、目に負担をかけなくなりました。
さらに、新素材レンズは水分を吸収しにくい利点もあり、ソフトコンタクトでありながら乾燥に強くなっています。
この理想モデル商品として2010年に世界で初めて発売されたのが、ワンデー アキュビュー トゥルーアイです。今後改良が加えられ、これからのコンタクトレンズの主流になっていくと思われます。

ワンデー アキュビュー トゥルーアイ
通販サイト >>> ワンデーアキュビュートゥルーアイ 通販の売れ筋、激安サイト集
■ 2つを併用する賢い使い方
最近、普段はハードコンタクトレンズを使っていて、旅行やスポーツの日には1日使い捨てソフトコンタクトレンズを使い分ける人が増えています。
これは両方のコンタクトレンズの長所を生かし、欠点を抑える方法の一つです。
加えてメガネを併用して、コンタクトレンズ装用時間を短くすれば、目への負担をさらに軽減できます。
■ 自分のコンタクトレンズを通販で検索
ショッピングモールでコンタクトを探す
![]() |
>楽天でコンタクト探す |
![]() |
>アマゾンでコンタクト探す |
![]() |